ホーム > ガイド > Kindle Fire HDでの簡単操作について

Kindle Fire HDでの簡単操作について

Amazonストアから発売するKindle Fire HDはもう大人気のある商品になっています。電子書籍を読む汎用タブレットです。電子書籍を読めるだけでなく、動画、音楽、ウェブ、メールやアプリなどのこともできます。

キンドル・ファイヤー・エイチディーの起動、Wi-Fi接続や登録などの操作が購入する時の説明書に書いておりますから、ここで紹介する必要がないと思います。でも最近、多くの友たちから「Kindle Fire HDでキャプチャーする方法を教えて」や「Kindle Fire HDにLINEをインストールする方法が何」ってなどの問題を読んだ後、詳細なガイドを書いて紹介するつもりです。ここにKindle Fire HDでの簡単操作についてのことをまとめて説明します。

Kindle Fire HDで購入済みの本を読む

Step1:読みたいKindle本をもう購入しました。購入した本のサムネールをタッチします。ここではジョジョの奇妙な冒険を例とする。

Kindle本を読む

Step2:データがダウンロードされるまで待ちます。漫画のように画像が多いとダウンロードに時間がかかりますので、気長に待ちましょう。

Kindle本をダウンロード

Step3:ダウンロードした本のサムネールをタッチします。画面右下にある「×閉じる」ボタンをタッチします。

Kindle本読むときの操作

Step4:本が表示されます。後は左右にスライドさせることで次のページや前のページを表示させることができます。

本が表示

補充:外のデバイスで(例えば、KoboやNexus7など)Kindleの本を読む方法について

Kindle Fire HDで画面キャプチャー方法

Step1:電源を入れます。

Step2:画像をキャプチャーする。

画像をキャプチャ

Kindle Fire HDでキャプチャするには、端末側面にある電源ボタン音量を下げる方のボタンを同時に押し(一方を押しながらもう一方を……はダメ)、数秒待ち、シャッター音がすればキャプチャー完了です。Nexus7と同じようです。

ご注意:スクリーンショットされると画面が縮小され少しして消えます。確認は写真のところで確認してください。Kindle Fire HDの中身より「写真」→「Screenshots」をタップするだけでいいです。

Kindle Fire HDで写真やビデオを撮る方法

方法1:インカメラを使う。ホーム画面から「写真」をタップすると右上にカメラのアイコンが表示されます。そのアイコンをタップすればカメラを起動することができる。

インカメラ

方法2:HDカメラを使う。インカメラはズームやタイマーといった基本的な機能が一切ない単純なものです。写真を綺麗に撮りたいなら、AmazonアプリストアのHDカメラをオススメです。HDカメラを利用してビデオ撮影もできます。

HDカメラで写真を撮る

Kindle Fire HDにLINEのインストールする方法

キンドルストアにはLINEのアプリはありませんし、root化でグーグルストアを入れても、インストールはできません。ここに、rootを取得していない場合、1mobile marketからインストールする方法を紹介します。

Step1:アマゾンアプリストア以外からアプリをインストールするにはインストールするための設定が必要です。。Kindle Fire/HDの [設定] – [端末] – [アプリケーションのインストールを許可] を[オン]にする 。

設定1

設定2

設定3

設定4

設定5

Step2:キンドルファイア標準もsilkブラウザで1mobile market よりLINEにアクセスする。
Step3:アイコンの下の"Install"ボタンの右側の下向き三角ボタンをタップすると"to phone"、"to PC"の選択肢が出ますが、"to PC"をタップします。(そうしないとGoogleアカウントを要求されます)

LINEをインストール
Step4:ダウンロードしたファイルをタップしてインストールします。右下のインストールボタンをクリックする。

インストールする

Step5:Kindle Fire/HDの [設定] – [端末] – [アプリケーションのインストールを許可] を[オフ] にする 。

以上で完了したはずです。

インストール完了

ちなみに、1つのアカウントで、1つの端末しか使えないようなので、スマホで使っているlineのアカウントをKindleでも使うと、スマートフォン側のアプリの情報は全て削除されてしまうようです。なので、FaceBookのアカウントにしたほうがいいかもです(※電話番号なくてもアカウントできるので)。
ということは、LINE上に二つのアカウントを持っていることになるので、うまく使い分けるか、(職場と友達で分けるとか)
変なことに使うかは、あなた次第な訳で。
ご注意:非公式マーケットというだけあって、中には危険なアプリもあるかもしれませんので、自己責任でお願いします。